2012年05月06日
ゴールデンウィーク2012 ~瀬戸内釣行~
毎年恒例で実家の広島に釣り帰省してきました。
広島は海の街なので釣り場にもメバルポイントにも事欠きません!
実家もチャリで5分ぐらい行ったら海なので、基本、毎日釣りします
メバルは毎年爆釣するんですが、今年のゴールデンウィークはひどかったorz
滞在期間中の賞味6日間釣りをしましたが、まともに釣れたのは初日と最後だけ。
初日はメバルパラダイスとして有名な「豊島」というところに行きました(何年か前にThe Fishingで村越さんがメバルパラダイスとして紹介してました
)
初日の時点では「まーまー、後日もっと釣れる。釣れない訳がない。」と高をくくっていたので
油断してメバルの写真も一枚しか撮りませんでした
辛うじて撮ったメバ写:

広島は海の街なので釣り場にもメバルポイントにも事欠きません!
実家もチャリで5分ぐらい行ったら海なので、基本、毎日釣りします

メバルは毎年爆釣するんですが、今年のゴールデンウィークはひどかったorz
滞在期間中の賞味6日間釣りをしましたが、まともに釣れたのは初日と最後だけ。
初日はメバルパラダイスとして有名な「豊島」というところに行きました(何年か前にThe Fishingで村越さんがメバルパラダイスとして紹介してました

初日の時点では「まーまー、後日もっと釣れる。釣れない訳がない。」と高をくくっていたので
油断してメバルの写真も一枚しか撮りませんでした

辛うじて撮ったメバ写:
広島の釣り師匠:
特徴①:真っ向勝負すると必ず釣り負ける。(※たまに奇策が成功して釣り勝てることもある)
特徴②:釣り具への金の掛け方が半端ない。
滞在2日目~5日目の間は船釣りにも行きましたが、まさかのボウズ

イカダ釣り:
※ちなみにカレイ狙い
同船した釣り人①:
特徴①:酒を飲んでいる時だけ機嫌がいい。
特徴②:釣り負かすと機嫌が悪くなる。
同船した釣り人②:
ハゲ(ウマズラハギ)をゲット!お見事

滞在5日目は、それまでの釣果がヤバかったので焦って朝(ボートエサ釣り)、夕(河川チヌ釣り)、夜(ボートシーバス)と3回釣りに出ましたが、ここでもボウズ


イラストレーターの森下君:
特徴①:嗜好が風変り。ルアーも自作する職人タイプ。
特徴②:最初にルアーフィッシングを教えてくれた釣り師匠兼釣り友。
あまりに釣れないので釣りに嫌気がさし


黄金山(実家の裏山)から見た瀬戸内海風景①:
黄金山(実家の裏山)から見た瀬戸内海風景②:
元宇品①(ガキの頃よく遊んだ所。江ノ島みたいな陸繋島):
元宇品②(ガキの頃よく遊んだ所。江ノ島みたいな陸繋島):
滞在最終日、GW中に風邪をひいてしまって正直しんどかったんですが、このままでは帰れん


ということで意地で地元の元宇品というところにメバリングに行きました。
ようやく


メバルは相当いて、バイト数は倍ぐらい出てましたが、おんぼろロッドを使っていたため合わせが効かず10匹止まり。
以上!私史上、もっとも釣れなかったGW広島釣行記でした

Posted by tuckandstonebe at 12:35│Comments(6)
│メバルシュラン番外日記
この記事へのコメント
こんにちわ~
凪汐です。
メバル爆釣ですね☆
しかも型も良さそう!
風邪引いてるのにナイスファイトです
(^.^)
やはり生まれ育った地域での釣りは良いですよね!海近いし景色良いし♪
私も帰省して大好きなゴロタで竿を出しましたが、悪天候続きのためウネリで即納竿。
アオリイカ狙いでエギングもしましたが、まだ早かったのかボ○ズでしたf(^_^;
ところで、そろそろ東京湾の水温が高まってきましたが、野島公園のメバルはこれからが良いシーズンなのですか?
他のポイントでは、そろそろオフシーズンのようです(・・;)
凪汐です。
メバル爆釣ですね☆
しかも型も良さそう!
風邪引いてるのにナイスファイトです
(^.^)
やはり生まれ育った地域での釣りは良いですよね!海近いし景色良いし♪
私も帰省して大好きなゴロタで竿を出しましたが、悪天候続きのためウネリで即納竿。
アオリイカ狙いでエギングもしましたが、まだ早かったのかボ○ズでしたf(^_^;
ところで、そろそろ東京湾の水温が高まってきましたが、野島公園のメバルはこれからが良いシーズンなのですか?
他のポイントでは、そろそろオフシーズンのようです(・・;)
Posted by 凪汐 at 2012年05月07日 18:32
GWおつかれ。
今回いまいちだったねー。次回は沖釣り出来るといいな。
オフショアメバルィングだともっと竿の差が出るよ。
二枚潮、三枚潮になるとクソロッドじゃたちうち出来んw
ボートシバス研究よろしく。
風邪の素より
今回いまいちだったねー。次回は沖釣り出来るといいな。
オフショアメバルィングだともっと竿の差が出るよ。
二枚潮、三枚潮になるとクソロッドじゃたちうち出来んw
ボートシバス研究よろしく。
風邪の素より
Posted by モリムピック at 2012年05月07日 18:41
凪汐さん
こんばんわ。最後にちょこっと釣れたんですが、本命の豊島というところが不発だったので今回は敗北感が否めません^^;欲求不満で妙にモチベーションが高まってますw
ゴロタもいいですねー!ゴロタ=尺メバルというイメージなのであこがれます。でも、ウネリ入ると恐いですし、難しいですよねー。私もゴロタで尺メバル釣ってみたいものです。
関東の話にもどりますが、冬場釣れてたところで釣果が落ちてるのは、多分いい合図だと思います。メバルが移動しはじめているはずなので。ただ、感覚的にはもうちょい気温が上がったところがジャストなような気がしてます。過去に爆釣した時はいずれも、夜でもちょっと蒸し暑いぐらいだったので。19日(土)に行ってみようかと思いますが、いかがでしょうか?私の苦手な新月なんですが^^;、もしよければ♪
こんばんわ。最後にちょこっと釣れたんですが、本命の豊島というところが不発だったので今回は敗北感が否めません^^;欲求不満で妙にモチベーションが高まってますw
ゴロタもいいですねー!ゴロタ=尺メバルというイメージなのであこがれます。でも、ウネリ入ると恐いですし、難しいですよねー。私もゴロタで尺メバル釣ってみたいものです。
関東の話にもどりますが、冬場釣れてたところで釣果が落ちてるのは、多分いい合図だと思います。メバルが移動しはじめているはずなので。ただ、感覚的にはもうちょい気温が上がったところがジャストなような気がしてます。過去に爆釣した時はいずれも、夜でもちょっと蒸し暑いぐらいだったので。19日(土)に行ってみようかと思いますが、いかがでしょうか?私の苦手な新月なんですが^^;、もしよければ♪
Posted by tuckandstonebe
at 2012年05月07日 22:43

実
おつかれっした。
ほんまこの度骨折り損のくたびれ儲けで疲れたわw
テンションあがるところがなかったけーね^^;風邪もらったしw
いま思えば豊島もうちょっとランガンしたかったけど、あの2ポイントぐらいしかないんかね?回遊系が多いみたいだからパターンはめるの難しそうだけど。。。ボートシーバス研究了解。また金が飛ぶなあ〜^^;
おつかれっした。
ほんまこの度骨折り損のくたびれ儲けで疲れたわw
テンションあがるところがなかったけーね^^;風邪もらったしw
いま思えば豊島もうちょっとランガンしたかったけど、あの2ポイントぐらいしかないんかね?回遊系が多いみたいだからパターンはめるの難しそうだけど。。。ボートシーバス研究了解。また金が飛ぶなあ〜^^;
Posted by tuckandstonebe
at 2012年05月07日 23:02

凪汐さん
ご連絡先いただきありがとうございました!
後日ご連絡いたします♪
※メアドを書いて頂いていたので、個人情報保護した方がよいかな?と思い、コメントは削除させてもらいましたm(_ _)m
ご連絡先いただきありがとうございました!
後日ご連絡いたします♪
※メアドを書いて頂いていたので、個人情報保護した方がよいかな?と思い、コメントは削除させてもらいましたm(_ _)m
Posted by tuckandstonebe
at 2012年05月08日 07:21

こんばんは~
個人情報に御配慮いただき有難うございますm(__)m
19日の健闘をお祈りしてます!
結果教えてくださいね(^o^)/
早くメバル釣り行きたいですf(^_^;
個人情報に御配慮いただき有難うございますm(__)m
19日の健闘をお祈りしてます!
結果教えてくださいね(^o^)/
早くメバル釣り行きたいですf(^_^;
Posted by 凪汐 at 2012年05月09日 00:41