ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
GyoNetBlog ランキングバナー


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月31日

メバルポイント#8 海外港 ☆(2012年度評価※格下げ)

以前、メバルが釣れそうな雰囲気のいい漁港とご紹介した「海外港」ですが、その後3度ほど釣行に行ったものの、釣れるのは毎回小メバルばかりで、ほんとにポテンシャルがあるのかないのか!?分かりかねる成果しか出ていないため、☆2つから☆1つに格下げさせてもらいます男の子エーン

この格下げにダウン関してご意見等ある方がいらっしゃいましたらぜひコメントおよせください~。  


Posted by tuckandstonebe at 23:01Comments(2)海外港

2012年05月27日

メバリング vs 「ネンブツダイ」 と 「ハタンポ」

※メバリング vs 「ネンブツダイ」 と 「スズメダイ」というタイトルで掲載してましたが、スズメダイではなく「ハタンポ」という魚であることが分かったため訂正しました。

メバルは基本的に1年中釣れる魚ですが、相模湾に関しては冬期以外はネンブツダイとスズメダイハタンポという最強の外道が大挙して沿岸に浮上(低水温時は水深10mぐらいの深場に落ちて低位するらしい)してきてワームに果敢にアタックしてくるため、メバリングがほぼ成立しなくなりますガーン

ネンブツダイ:

スズメダイハタンポ:

相模湾に面する伊豆方面は尺メバルの宝庫であるゴロタ場がずっと続いている優良ポイントなので、ゴロタ場での釣行チャンスを増やす意味でもメバルがほんとに深場に落ちてしまう夏場以外はどうにかメバリングを成立させたいんですが、どうにかならないものか?
  続きを読む


Posted by tuckandstonebe at 11:28Comments(4)メバルシュラン番外日記

2012年05月14日

尺メバル遠征スペシャル 「初島」(調査釣行)

熱海港から高速船で25分。熱海沖に浮かぶ周囲 約4キロメートルの小さな小島。

一般的には、富士急が運営する初島アイランドリゾートが有名だと思いますが、

実はここ、知る人ぞ知る尺メバルポイント…

というか汗ここ数年、村越正海さんと渡邉長士さんの初島尺メバル釣行がThe Fishingで(年に1回のペース?)で放送されるのでテレビ、The Fishing見ている人であれば誰でも知っているポイントです。

番組内で、村越さんが「初島で尺以下のメバルを釣ったことがない」と言っていたのが脳裏を離れず、いつか釣りに行きたい!と思っていました。

前回の記事「戦力補強まとめ「尺メバル遠征用」」で書いたように、遠征の支度が整ったので、遂に!初島の調査メバリングに行ってきましたびっくり

以下、結果報告!男の子ニコニコ

熱海港。こっから出発です!

  続きを読む


Posted by tuckandstonebe at 23:14Comments(8)初島

2012年05月12日

戦力補強まとめ「尺メバル遠征用」

年始頃から、尺メバル狙いで遠征するための装備をコツコツと買い集めていましたが、ひと段落したのでそのまとめ!です。

ロッド:オリムピック FINNEZA TRENTA 832L-T
※これは以前も記事にしましたが、尺メバル遠征用に買いました。

  続きを読む


Posted by tuckandstonebe at 12:42Comments(4)メバルシュラン番外日記

2012年05月07日

スーパームーン

「NASAの報道によると、5月5日ごろにスーパームーンが見られるとのこと」とYahooニュースに書いてあった。

なんでも、スーパームーンとは、通常の満月より大きく明るい満月のことで、5月の満月は、2012年の他の満月より14%大きく、30%明るいらしい。

30%って結構な違いのような気がするけど、気付いた人いるだろうか?
ちなみに、私は全然気付きませんでした汗

ひょっとするとメバル達にとっては大違いかもしれません。
月夜メバリング肯定派としては、調査釣行したかったけど、あいにく家にいたので近所で記念撮影↓

シャッタースピードを落として撮影しているため、
スーパームーン1
  続きを読む


Posted by tuckandstonebe at 00:10Comments(0)メバルシュラン番外日記

2012年05月06日

ゴールデンウィーク2012 ~瀬戸内釣行~

毎年恒例で実家の広島に釣り帰省してきました。

広島は海の街なので釣り場にもメバルポイントにも事欠きません!
実家もチャリで5分ぐらい行ったら海なので、基本、毎日釣りしますキラキラ

メバルは毎年爆釣するんですが、今年のゴールデンウィークはひどかったorz
滞在期間中の賞味6日間釣りをしましたが、まともに釣れたのは初日と最後だけ。

初日はメバルパラダイスとして有名な「豊島」というところに行きました(何年か前にThe Fishingで村越さんがメバルパラダイスとして紹介してましたサカナ
初日の時点では「まーまー、後日もっと釣れる。釣れない訳がない。」と高をくくっていたので
油断してメバルの写真も一枚しか撮りませんでした汗

辛うじて撮ったメバ写:
豊島メバル
  続きを読む


Posted by tuckandstonebe at 12:35Comments(6)メバルシュラン番外日記