平潟湾(2013年12月)

tuckandstonebe

2013年12月30日 15:46

先週の東伊豆での惨敗で、数日間ほんとにしばらく釣りしたくないモードに入っておりましたが(笑)精神的にちょっと回復してくると、これでは年を越せない!という気になり、恒例のクリスマスナイトフィッシングに行ってきました

狙いはチビメバル(笑)

とりあえず最近つづいているボウズ連荘を止めるため背水の陣です

場所はしばらく行ってなかった平潟湾。平潟湾では1年以上メバリングしてなかったかも?いつも野島とか八景島の方に行ってしまうので。

ここはほんとにアクセスもいいし、足場もいいしナイスなポイントですね。

馴染みのポイントなので、開始2投目でまず1匹。

14cmのチビ。リリース。


これは連荘するかとおもいきや、その後続かず。
当日は小潮で21:46の満潮(120cmぐらい)狙いで行きましたが、護岸まわりはなんとかギリギリワーム泳がせれる水位。
メバルも岸際までは差し込んでなさそうな雰囲気。

平潟湾は潮の動きで釣ると釣れやすいポイントですが、潮止まりド真ん中で、びたーっと潮止まっちゃってるので、さてどうしたものかと。。。

ここからイマジネーション釣法開始。こんなときメバルだったらどこにいるだろ?と想像を膨らませていくと…でました一カ所だけバイトが集中する場所。

1投目で1匹。なんとか15cm。


2投目、4投目と1匹ずつ。数投あけて2匹追釣。

で地合終了というか、そのポイントのストック終了という感じだったかな。

似たようなピンポイントが点在してるんだろうなと思いつつも、その後はアタリ出せなくなってしまったので、平潟湾はこれで終了。

帰る前にちょっとだけ野島に様子を見にいって、1匹追釣。


サイズが出ないですが、港湾らしいメバリングが楽しめて大満足でした

関東ではこれにて釣り納め
年末年始は広島に帰省してメタルジグメバリングの勉強をしてきます

みなさんも、よい年末年始釣行を!

また来年もよろしくお願いします♪

あなたにおススメの記事
関連記事